現在の中身:0点
みなと街塩釜の目利きが選りすぐったこだわりのお魚について詳しくご覧頂けます
銀かます
まったりとした 上品な旨味
脂のりの良い「銀かます」は、しっとりとした柔らかい身が特徴 ひとくち食べれば、お口の中に、まったりとした上品な旨味が広がります。また、皮と身の間の美味しさは格別で、こんがりと焼いた皮も美味。 ※皮と身の間には骨がありますので、お気を付けてお召し上がりください。
産 地:宮城県
生息地域:宮城県
漁 法:トロール
製品紹介:みりん漬、酒粕漬、西京味噌漬、煮付
めぬけ
身離れがよく旨味のある上品な美味しさ
身離れが良く甘味のある淡白な味が特徴の白身魚。 焼き魚や煮魚など、どんな調理にも合うクセのないお魚です。
産 地:グリーンランド
生息地域:宮城県以北
製品紹介:酒粕漬、西京味噌漬、煮付
きんき(吉次)
上質の脂 至福の味わい
「キンキ」は、宮城県では「吉次(キチジ)」と呼ばれ、古くから高級魚として食されてきました。東日本からベーリング海の深海に生息し、エビやカニなどを食べて上質な脂を蓄えたその身は、深い旨味が特徴。
産 地:アメリカ(アラスカ湾)
生息地域:宮城県〜ベーリング海
製品紹介:開き、煮付
マトウ鯛
淡泊だけどコクと旨味がしっかり
日本をはじめ世界各地で獲れる「マトウ鯛」。西洋料理ではムニエルに使われる代表的なお魚。その身は、クセがなく淡泊ですが、旨味はしっかり。小骨も少なく、食べやすいので、お子様やお年寄りにもオススメ。
生息地域:世界各地
製品紹介:一汐干し、煮付
目鯛
上質の脂とコク
北海道以南で獲れる目鯛(メダイ)。暗い深海に生息する為発達した大きな目から「目鯛(メダイ)」と呼ばれています。クセのない白身魚ですが、上質の脂をたっぷりと含み、コクがあるのが特徴。
生息地域:北海道以南
製品紹介:みりん漬、昆布干し